アパレル資材の情報がみつかる

メンズ服飾副資材~最新のキュプラ裏地情報、おすすめ商品などなど~2025年9月号

毎度お世話になっております。今年の猛暑は衰えることなく引き続き暑い日が続いておりますので熱中症にはお気をつけてください。

この暑さでジャケットを着ている人はほぼ見かけなく朝の通勤時に目に入る人でジャケットを着てる(持ってる)人はどれくらいだろうと思い数えてみましたら2名しかいませんでした(2名とも手に持ってました)

そんな暑さの中ですが、張り切って今号も皆様に有益な情報をお伝えできればと存じます。

メンズ資材の状況 ~8月の当社の動向~

8月の当社の動きですが、閑散期ということもあり厳しい月になりました。

売上的には昨対比110%といった数字でしたが原価高騰と価格改定といった経緯を踏まえますと内容的には厳しい状況でです。

各工場様も閑散期向けのスポットの生産も多かったようで普段お使いになる付属以外のアイテムのご注文が多く感じました。

キュプラ裏地最新情報

供給の安定していなかったキュプラ裏地ですがだいぶ安定してまいりました。

黒原着のAK1800・AK1700・AK1600もメーカー在庫はまだ溜まっておりませんが徐々に納品されてきております

AK1800は全色在庫して販売しておりますのでお問い合わせください。

物流センターの現場から

こんにちは、センターの櫻井です。今月もセンターからおすすめの商品をご紹介したいと思います。今回は8184Jという裏地をご紹介します。この記事が出ている頃には、オンライン販売も開始されている予定ですので、ぜひチェックしてみてください。

8184J 裏地の特徴

上品な光沢とほどよいハリ感を備えた、秋冬シーズンに最適な裏地です。なめらかな滑りで着脱しやすく、耐久性にも優れているため、ジャケットやコートにおすすめ。シャンブレー織りならではの、光の角度によってニュアンスが変わる色合いも魅力です。

  • 素材:ポリエステル100%
  • 生地幅:約112cm

現在のカラーバリエーション

6(エンジ)、7(ネイビー)、8(ライトグレー)、BK(黒)の4色展開です。今後はさらに色のバリエーションを増やしていく予定ですので、お気に入りのカラーが見つかるかもしれません。ぜひオンラインショップでチェックしてみてください。

まとめ

まだまだ残暑が続きますが、センターでは秋冬に向けた新しい裏地や素材もどんどんご用意しています。気になる商品があれば、ぜひオンラインショップでチェックしてみてくださいね。皆さまの秋冬の準備にお役立ていただければ嬉しいです。

(本セクション担当: 櫻井)

~メンズ取り扱いの人気商品をご紹介~

皆さん、こんにちは。センターの田中です。まだまだ暑い日が続いていますね。今月はセンターで取り扱っているメンズの人気商品である「OKS100W 接着芯」についてのご紹介です!

OKS100W 接着芯 について

適度な伸度でハリ・コシをプラス

OKS100Wは、適度な伸度設計により布地に自然なハリとコシを加えることができます。ソフトすぎず、かといって硬すぎない、程よい反発感があり、ジャケットやコートといったしっかりした仕立てのアイテムにも最適です。

平織り構造で高い保型性

本製品は平織り設計を採用しており、型崩れしにくく高い保型性を実現しています。そのため、衿やベルトなど立体感を保ちたいパーツにも安心して使用できます。

耐久性樹脂とボリューム感のあるハードな風合い

接着芯にとって欠かせないのが洗濯耐久性。OKS100Wは高耐久性樹脂を使用しているため、繰り返しの洗濯にも接着力が持続し、型崩れを防ぎます。しっかりとしたボリューム感ハードなタッチが特徴で、ジャケットやアウター、スカートといった重衣料のパーツ芯(衿・ベルト等)としても十分な性能を発揮します。

カラーバリエーションと素材情報

カラーバリエーションは、黒・白の2色で素材は、ポリエステルを使用しています。ベーシックなカラー展開でさまざまな生地との相性も◎。また、122cmの幅広設計により、効率的な型入れが可能です。

まとめ

仕立て映えする「ハリ・コシ」、型崩れを防ぐ「保型性」、洗濯にも強い「耐久性」。
OKS100Wは、衣服の仕上がりをより美しく、より実用的にサポートする高機能な接着芯です。
重衣料向けの芯地をお探しの方は、ぜひ一度ご検討ください!

(本セクション担当: 田中)

ユニフォーム・ワークウェアーの営業担当より

今月は、拝みボタンの加工依頼が多かったです。秋冬のジャケットの補充用かな?と勝手に思っています。

2つ穴、4つ穴釦の拝みボタン加工は、高強力ボタン付糸ツレデールを使用しています。

メタルボタンは、チェーンを選んでいただき希望の長さで加工しています。色はシルバー、ゴールド、黒ニッケルなど釦に合わせます。

主にユニフォームメーカー様からの依頼ですが、カフス加工をしたり、フロントに長くチェーンを垂らすように加工したりといろいろ工夫した使い方があります。

細かい加工のご相談も受け付けていますのでご連絡ください。

ツレデールを使っています
クサリを1つ使いカフスとして作成しました
チェーンの大きさや長さを変えて作成した拝み釦サンプル写真です

(本セクション担当: 高橋)

俺の飯 ~番外編 俺の一杯~

ウィスキーが好きで良くBARに行っていたのですが・・・最近はほとんど宅飲みです(笑)

今ままで飲んだウィスキーでもお気に入りの1本で価格も以前より落ち着いてきたので購入してしまいました

Arran Sherry Cask (アラン シェリーカスク) シンングルモルトの名品です

シェリー樽で熟成したちょっと甘みのあるウィスキーですが度数が55.8と高いので飲み過ぎには要注意です

(本セクション担当: 青木)

アパレル資材をお探しならアパレル資材BtoBサイトApparelXへ!

大ロットでのご注文をご検討している、又は法人担当からの連絡をご希望されるお客様はオークラ商事問い合わせページまで!