アパレル資材の情報がみつかる

【SUNWELL】2026SS(春夏)展示会レポート!レディース向けトレンド生地が目白押し!

ApparelX News編集部のmammyです。
7/2~4に開催されたサンウェルさんの2026春夏向けの展示会に伺って来ました!

サンウェルさんは特にレディース向けの生地(特に春夏向けの生地)が得意なので今回の展示会は大注目でした。

今回初お目見えした新商品やイチオシの生地などを沢山ウォッチして来たので、今回は展示会のテーマを始め商品を余すことなくご紹介したいと思います!

2026春夏のサンウェルのテーマは?

今回の展示会のテーマは「30~40代の働く女性が纏う洋服向けの生地」でした。
展示会の会場に入るとまず目に入るのが数多くの製品サンプルです。
一瞬アパレルさんの展示会に来ちゃったのかな?と思うほどのボリューム感がありました。
やはり一番生地の質感や出来上がりのイメージが分かるのは製品になっているサンプルですよね。

2026春夏注目のおすすめ生地をご紹介

では早速ですがおすすめの生地をテーマごとにご紹介したいと思います!

・Precise Texture

フィラメントを組み込み緻密なしなやかさと反発感を表現した生地たちです。

特に私が気になったのがこちら。

42265キュプラ綿ブロードワッシャー

キュプラ60%コットン40%のブロード生地で表面が滑らかで落ち感もあり、手触りもとても良かったです。
上品な光沢感と少し透け感があり、シャツやブラウスにしたらきっと素敵だろうな・・・と生地を触りながら思っていました。
トレンドカラーである淡いミントグリーンとブルーが新色で追加されました。
(ApparelXへの追加は今後順次進めて参ります!)

52349 Reflax®ECOダブルクロスウェザー

Reflaxはポリエステル100% ながらも麻の様な質感で手触りもサラリとしたサンウェルのオリジナル生地です。
Reflaxは糸の太さや織り方によっても見え方の異なる生地が出来上がるのですが、こちらは程よく肉厚で織りにも麻の様な表情感があり、セットアップなどに使えそうな生地でした。
シワにもなりにくく、イージーケアも叶えてくれるのは嬉しいポイントですよね。
こちらもアーストーンの新色が追加されていました。

ここからは春夏のトレンド性が高い生地のご紹介です。

欠かせないトレンド生地①カラミ生地

35526 先染めTCカラミ(新商品)

こちらは新商品のからみ織りの先染め生地です。
からみ織りとはたて糸とよこ糸をからませたり、捩ったりして密着させないよう織られている生地で、写真を見て分かるように織目が粗くとても通気性に優れているんです。
去年位からシアージャケットなどをよく見かける様になったかと思いますが、このからみ織りの生地のジャケットも上質な仕上がりになりそうですよね。

欠かせないトレンド生地②シアーベロア

43909 シアーモールメッシュ

透け感のあるベロアも去年くらいから良く見かける様になって来ましたよね。
(ベロア=冬のイメージだったので、まさか夏にベロアというのがここまで浸透してトレンドになっているのいうのは個人的に驚きでした。)
このシアーモールメッシュは一見するとベロアっぽいのですが、モール糸で編まれたメッシュ生地なので、透け感もあって夏っぽさもあります。

欠かせないトレンド生地③フェミニンなレース・ジャガード生地

41357L スケッチフラワーオーバーレース(新商品)

このお花の大小のランダム感、花びらや花弁の細かい描画の様な刺繍に心掴まれます。
ワンピースや袖などのパーツ使いやスカーフなど何に使ってももう可愛いことは間違いなしです!

41341 フクレカットヘリンボンジャガード(新商品)

生地自体に膨らみがあり、表面の凹凸感やランダムなフリンジの様に見え、目を奪われた生地です。
シンプルなトップスなどでも生地が活きそうですし、スカートや袖などの部分使いにしても素敵だろうなと思いました。

欠かせないトレンド生地④大注目のブルーストライプ生地

ブルーストライプのシャツやブラウスも私自身ついつい手を伸ばしてしまうアイテムではあるのですが、サンウェルさんも2026春夏ではブルーストライプを推しておられました。
青とストライプという組み合わせでこれだけのバリエーションがあることを思い知らされますね。
線のピッチや色の濃淡でも結構印象が変わります。

14276 先染100/2コットンブロードストライプ

こちらの品番は色番号でストライプの柄や色が変わってくるのですが目を引かれたのが下の写真のC/#62です。
ストライプのピッチや線の太さが絶妙で白い線の中にうっすらと細い線が入っていたりするんですよね。
シャツやブラウスにいかがでしょうか?

メンズ生地の扱いもあります

レディース向けの生地が得意なサンウェルさんと冒頭にご紹介したのですが、メンズ向けの生地もございます!
最近ではレディースでもメンズライクなアイテムも増えていたりと、どちらでも使える生地がありました。

11543 ノヴァニア(NOVANIA) 40sコットン ダブルクロス

このノヴァニア(NOVANIA)生地はコットンの生地に特殊な薬品を表面に塗布することで表面がツルッとしていて上品なツヤ感とハリコシがある生地です。
見た目もキレイめな印象でカジュアルジャケットやパンツなどにおすすめな生地です。

リネン生地も外せない

夏の清涼感がある天然素材と言えば麻ですよね。やはり麻独自がもつシャリ感や通気性・ハリコシ感は他の素材に代えられないものではあるかと思います。

22277 リネンキャンバスBIO-TKS

このリネンキャンバス生地も程よい厚みとややざっくりした織りがリネン生地らしく春夏のパンツやシャツなど色々なアイテムにおすすめです。色展開も豊富です。

最後に

沢山の製品サンプルが展示してあったので、その一部を動画でご紹介致します!
カラーパレットの様な色の綺麗さに目が惹かれどんな生地を使っているのかな?と思わず手を触れて見たくなってしまいますよね。

まとめ

今回来年の春夏向けの生地ということで、やはり大きいサイズの生地見本や製品サンプルを実際に見るとやはり生地に良さが伝わってくるなと思いました。
サンプル帳だけでは分からない生地の魅力がより感じられた展示会でした。

開催は終わってしまいましたが、サンウェルさんのショールームではハンガースワッチの展示などもあるので、アパレルの企画の方などぜひ足を運んで頂ければと思います。

今回ご紹介した新商品は順次ApparelXへ掲載予定です。

サンウェルの生地商品ページはこちらから!

アパレル資材をお探しならアパレル資材BtoBサイトApparelXへ!

大ロットでのご注文をご検討している、又は法人担当からの連絡をご希望されるお客様はオークラ商事問い合わせページまで!

フッター オークラ問い合わせフッター