メンズ営業の青木です。
シャツ用の芯地でのお問い合わせを受けることがよくありますので、シャツ芯にはどういったものがあるのか紹介させて頂こうと思います。
ジャケットなどに使われる芯地はどちらかというと柔らかいものが多いですが、シャツに関しましては襟を綺麗に形作る適度な硬さが求められます。
シャツといっても様々で
カジュアルシャツなので柔らかく仕上げたい・・・
ドレスシャツですとカッチリ仕上げたい・・・
それぞれ求める芯地が変わってきます。
シャツ用に使う芯地にどの様な種類があるのかまとめました。
綿100%素材やポリエステルと綿の混紡素材等の厚さ硬さのある芯地。
綿100%だと製品染めのシャツにも使用できる(芯地も染まる)。
ポリエステル100%のフィラメント状の糸で作られた生地で短繊維より柔らかく仕上がる芯地、シャツ用によく使われるのは低伸度(長繊維は伸びやすいのでその伸びやすさをを抑えたもの)が多いです。
台襟は硬めの短繊維、羽襟はそれよりも柔らかめの短繊維の組み合わせで・・・
ニットシャツですと生地の伸びを活かして伸度のある長繊維の芯地で、あるいは襟を立たせたいので敢えて短繊維芯地で動きを止めての硬めで・・・
製品染めをするから染まりやすい綿100%の生地で・・・
と生地の風合いや素材の組み合わせで様々な選択肢がございます。
2層ドット・・・比較的高い接着力が出る。薄手素材での染み出しを起こしやすい。剥離後に再接着が効かない。
シングルドット・・・一般的な樹脂タイプ。染み出しは2層ドットよりも抑えられる。剥離後も接着力低下はあるが再接着可能。
トップヒューズ・・・専用接着機が必要だが非常に高い接着力が出る。
接着樹脂の付いていない芯地。縫製時に表地と一緒に縫い合わせる為技術力が必要。製品上代は高め。
シャツで使われる芯地で最も重要な部分になるかと思います。
羽襟は襟型や大きさ、求める風合いに合わせて選ぶことが重要になります。ボタンダウンならややソフトで襟のカールがキレイに出るような芯地、フォーマル度の高いシャツならパリッと張りの出る芯地、といった具合になります。
台襟向けに選ぶときははトレボトーニや台襟を高めにデザインされたものですと羽襟と同じかより硬めの芯で襟元がしっかりする芯地、カジュアルに寄ったデザインですと羽襟も柔らかくなると思いますので台襟も首周りも柔らかになるような芯地、といった具合になります。
前立は芯地を入れないデザインもありますがあまり硬めの芯地ではなく、柔らかい芯地をご使用されると良いと思います。ニットシャツやストレッチ性の高い生地ですと前立部分の伸びを抑えないとボタンが外れてしまうので芯地を入れる事をお勧めします。
カフスはフォーマル度が高いものは硬めでカジュアル寄りになるほどソフトな傾向がありますが、デザインによって色々と選定の幅もあります。ダブルカフスなどですとやや柔らかめの芯地にして折返したところが綺麗に膨らむ感じに仕上がる芯地を選ぶと良いかと思います。
シャツのデザインや求める風合いや製品洗いの加工、耐洗濯性など様々な求める要素を組み合わせて芯地を選んでただけると幸いです。
ApparelXにおいても様々な芯地の取り扱いをしておりますのでご参考・各種お問い合わせ頂ければと思います。
アパレル資材をお探しならアパレル資材BtoBサイトApparelXへ!
シャツ用の芯地をお探しの方はこちらをクリック!→シャツ芯いろいろ
大ロットでのご注文をご検討している、又は法人担当からの連絡をご希望されるお客様はオークラ商事問い合わせページまで!
メンズ重衣料全般を得意としております。
特に毛芯地と接着芯に関しては四半世紀のキャリアをもってます。
なんでも聞いて下さい。