アパレル資材の情報がみつかる

コードの紐先、どうする?処理方法ご紹介します!~ヒートカット、チップ加工、コードエンド~

ApparelX NEWS 編集部の佐々木です!!

コードだいたいものは切りっぱなしだとほつれてきますよね・・・
クオリティを上げるならコード先の始末にもこだわりたい!
今回はコードの紐先の始末などについてご紹介します!

ヒートカットする

ヒートカットとはヒモやテープをカットしながら熱で固める方法です。
リボンやコードなどは通常切りっぱなしだと端からほつれてきてしまいますが、熱で固める事ではつれる心配も無くなります。

注意点

  • 合成繊維(ポリエステル・ナイロン・アクリル・ポリプロピレン)などの場合はヒートカットが可能です。
  • 天然素材の場合は焦げたり燃えてしまうので、出来ません。
  • 薄い色や白色など加工時の焦げが目立つ場合が有ります。
  • 極太のツイストコードなどもバラける可能性があるので、ヒートカットで固まらない可能性があるのでご注意下さい!
  • 丸ゴムなども要注意。外側(ポリエステル)と中(ゴム)の伸縮率が違うので中が飛び出してくる可能性や、あまりきれいに上がらない可能性がございます。ご了承のうえ加工依頼ください。

ヒートカットについてはYouTubeにも動画が上がっておりますので是非ご確認ください!

チップ加工をする

よくパーカーや靴紐でみられる始末方法です!

  • 透明なテープを巻いて熱圧着するセルチップ
  • 金属を巻く金属チップ
  • ビニールを巻いて熱で縮めるシュリンクチップ

などがあります。

詳しくは過去の記事に詳しくまとめてありますので気になった方はリンクよりチェックくださいね!

セルチップ、金属チップ

シュリンクチップ

コードエンドをつける

コードの先に取り付けるパーツです

幼稚園や小学生の時に持っていた巾着などで結び目が見えないようについてたプラスチップの玉が一番馴染みがあるのではないでしょうか。あれもコードエンドです。

ざっくり

  • 自分で取り付け可能で紐を噛ませて取り付けるタイプ
  • 結び目をひっかけて隠すタイプ
  • 先端をはめ込みコードを接着剤でくっつけるタイプ
  • チップ加工後に自分で取り付け or メーカーにて取り付けるタイプ

などがあります。

品番紹介

AB6956N 筒型コードエンド

自分で取り付け可能で紐を噛ませて取り付けるタイプ のコードエンドです。

アイリスのメッキ加工コードエンドです
図面の様に挟んで使います。
検針機対応商品です

AB8600N 筒型コードエンド

コードをセルチップ加工後にメーカーにて取り付けるタイプ のコードエンドです

セルチップ加工をしたコードをはめ込み、メーカーにて上の部分をかしめる事で取り付けるものです。
接着タイプではないのでご注意ください。

まとめ

コード先の処理についてまとめてみました。

好みのタイプの加工、処理方法は見つかりましたでしょうか?
セルチップや金属チップなどのご依頼を希望する方はサポートページよりお問い合わせくださいね!

アパレル資材をお探しならアパレル資材BtoBサイトApparelXへ!

コードエンドをお探しの方はApparelX コードエンドのページへ!

大ロットでのご注文をご検討している、又は法人担当からの連絡をご希望されるお客様はオークラ商事問い合わせページまで!

フッター オークラ問い合わせフッター