非常に幅広い使用用途がある、代表的な平織生地。
平織りとは、 経糸と横糸が交互に1本ずつ交互に交差する組織のことを指します。
タフタはそうした単純な組織ですが、経糸を横糸の2倍密にし、横糸を少し太めにするため、横方向に畝が少し現れます。
本来はシルクで織られた絹織物を指しますが、現在はナイロンやポリエステル、レーヨンなどの素材で織られたものも多く流通しています。
布地の密度が高く、締りのある生地です。
薄地でハリがあるのも特徴。
また、光沢がある生地といえばサテンが代表的ですが、タフタはサテンとは違った硬質な光沢感があります。
サテンは糸の交差している点を少なくし(朱子織)、滑らかな質感にすることで柔らかい光沢感がある生地。
一方でタフタは前述のような畝を作ることで、サテンとは違った硬質な光沢感を表現します。
硬質ながら、ハリがあるため美しいドレープを作ることができ、ドレスなどフォーマルウェアによく用いられます。
ウェディング・ドレス
スカーフ
ブラウス
リボン
裏地
高密度タフタ
高密度タフタとは、極細のマイクロファイバーを使用し、通常のタフタよりさらに高密度に織られたものを指します。
密度が高いことで防風機能、保温機能を持ちながら、透湿性も高いという高機能織物です。さらに撥水加工を施していなくても一定の撥水機能があります。
スポーツウェア、ダウンジャケットなどに最適です。
日本の琥珀織りとの関係
江戸時代に京都の西陣で誕生したと言われる「琥珀織り」は、タフタと同じ製織法で織られています。
そのため、タフタは日本語で「薄琥珀」とも呼ばれます。
言語 | 翻訳 | 備考/注意点 |
英語 | Taffeta | |
中国語 | 塔夫绸/花塔夫 |
ApparelXで販売されているタフタ生地は、こちら
2022年5月にオークラ商事へ入社。
現在資材のデリバリを中心に行っております。
ファッションが大好きなので、ファッション好きの観点から色んな情報をお届けします!