アパレル資材の情報がみつかる

下げ札・織ネームの発注方法と注意点

こんにちは。ApparelX NEWS 編集部の森山です。

今回は最近よくお問い合わせを頂く下げ札・織ネームの発注方法、注意点についてご紹介します。

下げ札・織ネームとは

下げ札・織ネームは、よく洋服についている素材の特徴や生地のブランドなどを示したものです。

下げ札は主に紙製で値札などと一緒にくっついており、織ネームは布製で洋服に一緒に縫われているものが多いです。今回は生地のブランドや特徴などを示す下げ札・織ネームの手配方法をご紹介していきます。

ApparelXでの発注方法

よくご注文頂くクレンゼやシャインクールの下げ札などは、ApparelXに掲載されています。

・クレンゼ下げ札

クレンゼ下げ札 クレンゼ下げ札[雑貨その他] VANCET

・シャインクール下げ札

シャインクール下げ札 シャインクール下げ札[雑貨その他]

ApparelXに掲載されていないものは、ご注文頂く際、生地をご注文する際に備考欄などに「下げ札・織ネーム〇〇枚」などご記載頂ければ、単価とお支払い方法は別途ご連絡させて頂きます。

また、メーカーや発注する品番によっては、使用アイテムと想定用尺をメーカーにお伝えしないといけなかったり、依頼書を記入して頂く場合もございますので、上記のメールをさせて頂く際に合わせてご連絡させて頂きます。

発注する際の注意点

注意マークのアイコン04素材 | 無料のアイコンイラスト集 icon-pit

・下げ札や織りネームは、生地を購入した方のみご購入いただけるものとなっております。また、生地と同時にご注文頂かないと手配できないものもございます。

以前同じ素材のブランドのサンプル帳をご覧頂いて、サプライヤーが異なる織りネームがほしいという問い合わせがありました。生地を購入した際と同じサプライヤーのものでないと手配ができないので、ご注文の際はお気をつけ下さい。

・使用する生地の割合が少なかったりすると、下げ札や織りネームが手配できない場合もございます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ApparelXだと下げ札や織りネームの手配を意外と簡単にして頂けます。

下げ札や織りネームが製品についていることによって、生地の特徴が一目でわかりますし、証明にもなりますので、商品の品質もぐっと上がると思います。

気になった方は是非ApparelXよりお問い合わせ頂ければと思います。

アパレル資材をお探しならアパレル資材BtoBサイトApparelXへ!

VANCETの生地をお探しの方はApparelX VANCETのページへ!

大ロットでのご注文をご検討している、又は法人担当からの連絡をご希望されるお客様はオークラ商事問い合わせページまで!

フッター オークラ問い合わせフッター