ApparelX News編集部の鈴木です。
まだまだ寒い日もありますが、透け素材の生地を使ったお洋服がさわやかな季節が近づいてきました。
今日は透け素材の種類の解説と使い分けについて書いていきます。
生糸を使って粗目に平織りにした生地の事で、とても薄くて、手触りは滑らかなのが特徴の織物です。
フワフワと軽い感触で、スカートやワンピース、ブラウスなどレディース衣料でよく使われます。
ちなみにシフォンケーキの由来はその食感がシフォンのようにフワフワのケーキというイメージからなのだそうですよ。
透けるほど薄い素材で、あとで解説するジョーゼットよりも透け感が強いです。
そのため、サテンなどの生地に重ねて使うことが多いです。
美しい透け感やドレープ感がエレガントな印象を与えるので、ドレスや衣装など豪華さを表現するのにも取り入れたい生地です。
もともとは絹織物を指しましたが、ポリエステルなどの化学繊維のものもあります。
ポリエステルはシルクより丈夫ですし、低コストなのがメリットです。
シフォンと似た生地にジョーゼットがあります。
クレープ生地の一種で、たて糸、よこ糸ともに強撚糸を使用した密度の粗目な平織物に収縮処理を施したもので、シボが特徴の織物です。
シフォンとの違いはシボがあることが一番の違いではないでしょうか。
シフォンもジョーゼットも同じく、薄くて軽い生地なので、使用用途はやはりレディース衣料やドレスが多いです。
透け素材の中ではジョーゼットはやや透け感が少ない方で、シボがあるのでさらっとした肌触りです。
また、シフォンジョーゼットというのはシフォンのように薄く、柔らかいジョーゼットの事を指します。
薄く上品な透け感とハリ感のある風合いに仕上げた平織りの生地です。強撚糸で織り上げた後に、硫酸処理により、透け感とハリと光沢が出ます。
ドレスなど華やかなイメージのものに使用するの他、ハリ感があるのでコサージュやヘアアクセサリーなどの雑貨にも使われます。
お洋服にふんわり感を出したいときはシフォンが使われますが、ボリュームを出したり、しっかりしたシルエットを作りたい時は硬さのあるオーガンジーがオススメです。
生地をお探しならアパレル資材BtoBサイトApparelXへ!
大ロットでのご注文をご検討している、又は法人担当からの連絡をご希望されるお客様はオークラ商事問い合わせページまで!
デリバリ統括部で資材の手配をしています。
毎日、商品を直に見ているので、疑問に思ったことや問い合わせの多いことを発信していきます。